子育てママにおすすめな『もしもノート』の内容

もしもノート

近年のコロナや自然災害の多さをニュースで目にするたびに、守りたい子供がいると特に「もしもの時」のことが、ふと不安になりますよね。

漠然と「もしもの時のために、なにか備えとかなきゃ!」と思って調べると、「終活」や「もしもノート」などが出てくるのですが、どれも遺産がどうとか延命措置がどうとか・・・。

若者向けの終活サイトには「もしもノートを書き人生の終わりを意識することで、今を大切に生きられるようになる」とかよく書いてあるのですが、子育て奮闘中のママからしたらピンとこない話で(笑)


ちがうちがう!!そうじゃない!!

って思うママ、けっこういませんか?

それもそのはず!

だって現役子育てママが備えておきたいのは、いつだって自分のことではなく子供のことだから♡

そんな、なにか備えておきたいけど調べてもピンとこなかったママ必見!!

子育てママにおすすめな、『もしもノート』の内容を今日はご紹介します♪




子育てママこそ『もしもノート』が必要な理由

子育てママがもしもに備えて色々と書き残しておきたくて調べても「ピンとこなかった」のは、ママの気持ちに寄り添った『もしもノート』が見つからないから。


こんなご時世だし若者世代にも終活は必要だと言われていますが、いざ調べてみるとどれもこれも自分自身の内容ばかりで、自分よりも子供のことを備えておきたい子育てママにあった内容ではないんです。

子育てママが本当に備えておきたいことって、ママがいなくなったあとにも続く大切な子供や家族の生活についてですよね。

子供がまだまだ自立してない年齢であれば、なおさら。

うちのパパは家族も大事にしてくれるし友達親子の様によく一緒に遊んでくれるタイプなので、どれだけ子供の生活を理解しているか試しに聞いてみたところ…


えっと・・・

何も答えられなかったーーーー!!

息子には副反応が出てしまう風邪薬があって、それを知らずに飲んでしまった時にかなり大変だったのに、パパは注意しなきゃいけない薬があることすらすっかり忘れてて。。。

細かい日々のことをしっかり伝えて来なかったママのせいでもあるけど、愛情と子育ての知識がイコールで結ばれないのが、パパという生き物です(笑)
※ちゃんとしているママパパ、ごめんなさい!


だから子育てママにこそ『自分の人生のエンディングに備えたもしもノート』ではなく、『日々の生活をひきつぐためのもしもノート』が必要なんです♪

ママがいなくなって一番悲しいときに…

・気分転換できる大好きな習いごとにも行けない
・大好きな友達とも遊べない
・あれもこれもママだったら知ってることを、パパは何も知らない

そんな状態になってしまっては、パパも子供も余計に辛いですよね。

ある日突然ママがいなくなるということは、メンタル的な問題はもちろんのこと、今までママが担っていたことをこなせる人がいなくなるということ。

必要以上に辛い思いをさせないためにも、妊娠中から今日まで日々試行錯誤しながら子育てをしてきたママのあたまの中を、少しでも形に残しておくことが大事です♡


子育てママにおすすめな『もしもノート』の内容

じゃあ具体的に、どんな内容の『もしもノート』を作ったらいいの?


私がパパに、どれだけ子供の生活を理解しているか試しに聞いてみた質問が・・・

・お風呂上がりの「ヒルドイド」を、どこでもらってるか知ってる?
・習いごとの欠席連絡や月謝の支払方法は?
・中身詰め替えちゃってるけど、息子のシャンプーのメーカー知ってる?

そうそう‼これこれ‼(笑)

子育てママにおすすめな『もしもノート』の内容って、遺産や延命措置がどうとかじゃなくて、こういう日々の細かいけどやらないといけない大事なことを書き残すのが、大切なんです♪

①日々の生活のこと
【例】
・毎朝決まった朝食メニューがある
・毎晩トイトレでやっているおまじない
・習いごとの詳細
・毎月の支払やお金関係
・毎日塗ったり飲んだりする薬がある

②イレギュラーなこと
【例】
・アレルギーなどの発作を起した時の対処方法
・かかりつけ医
・困ったときに頼って欲しい人

③子供の性格や体のこと
【例】
・癇癪をおっこした時の対処方法
・予防接種履歴、出生時の身長体重
・靴や洋服を買う時に注意していること
・子どもが大事にしているもの
 (おもちゃ・友達・タオル・思い出・場所…etc)

④家の中のこと
【例】
・季節品の保管場所
・日用品ストックの保管場所
・貴重品や重要書類等の保管場所

⑤自分のこと
【例】
・色々な物の暗証番号やサブスクなどの情報
・もしもの時に連絡して欲しい人
   

ここに挙げたことはほんの一例ですが、ママにとっては当たり前すぎることをパパはどれぐらい知っていますか?

最低限伝えておきたい自分のことはもちろんですが子育てママの『もしもノート』の内容は、ママがいなくなったあとにも続く、大切な家族の生活をひきつぐイメージで書くのがおすすめです♪




子育てママのための『もしもノート』無料プレゼント!

子育てママにこそ『もしもノート』の作成が必須なのはわかっても、あちこち探してみてもそんなママの「備えたい!」にフィットしたノートが全く見つからない(涙)

なので、現役子育てママのための『もしもノート』を作っちゃいました♡

一般的な『もしもノート』に比べると、ママの備えたい気持ちにかなり寄り添ったノートになっています。



表紙は全4種類・中身は全2種類の中から好きな絵柄を選ぶことがでるので、ぜひこれを機に家族のためにつづってみて下さいね♪

ノートの書き方や無料ダウンロード方法などはコチラから→好きな柄を無料ダウンロードできる!ママのための『もしもノート』 (tsubameann.com)




それでは今日も、素敵な一日になりますように♡

コメント

タイトルとURLをコピーしました