災害時の備えも兼ねて【ランタンナイト】

アウトドアグッズ

我が家の6歳の息子は生粋のビビりちゃん。涙
暗いのが特に苦手でベッドに向かう道のりは必ず手を繋いできて、夜寝る部屋も常夜灯無しでは眠れず、寝てからこっそり消した日に限って夜中に眠りが浅くなり気づかれてしまいます。

もう少し大きくなれば怖がりも薄れていくのかなとも思うのですが、近年の災害の多さを見ていると【こうでなきゃいけない】と言う、拘り・癖・習慣は極力なくしておいてあげたいなと思っていて。。。

・毎朝決まって、パンじゃなきゃいや。
・毎日テレビゲームをしたりYoutubeを見ないと気が済まない。
・お気に入りのぬいぐるみやタオルがないと寝れない。   

などなど、日常の生活では何てことないことでも、災害時や避難時には維持するのが難しくなる事がたくさんありますよね。
その事への思い入れが強ければ強いほど、突然やってくる非日常の災害時に辛くなってしまうので、できるだけ何でも大丈夫な子になって欲しいと願っています。


そんな中、ステイホームを少しでも楽しくする&家の電気が点かない状態に慣れる目的を兼ねて始めたのが、【ランタンナイト】です!

家の明るい電気に慣れていると初めはとても暗く感じるのですが、だんだん目が慣れてくるといつものお部屋もとても素敵な空間に感じます。
息子も最初は『暗いな~』とボヤいていたのですが、『目が慣れてくると明るくなるよ!ランタンの明かりが綺麗だね』とか『部屋の電気がないとお月様が綺麗だね』など、暗いことの良さを言っているうちに全く気にしなくなりました♪

我が家が使っているランタンは気分が上がるお洒落な物から、アウトドアや災害時に役に立つ機能重視なものまで数種類あります。

①ARJAN ※メルカリで購入したので、サイトが見つからず。
②CAPTAIN STAG アンティーク暖色LEDランタン(ブロンズ) – アウトドア・キャンプ用品 – キャプテンスタッグ (captainstag.net)
③NATURA LED SUPER FLASH LIGHT – SYRIDE inc. | Official Web(NATURA・MIGHTY)
※現在販売中止

基本的にはUSBポートで充電できる商品にしていて、アウトドアや災害時に蓄電器で充電できるように考えて購入しています。

ランタンナイトの時に食べるご飯は全てキャンプ用に集めた道具で調理すると、キャンプ気分も味わえて楽しいし練習にもなるので一石二鳥♪

いつどこで起こるかわからないのが災害なので、自宅でランタンナイトをする事が息子にとってどれほどの意味があるかはわかりませんが、こうした幼い頃の経験がこの先何かの役に立ってくれたらいいなと思っています。

2017年に公開された、ライフラインが全て止まった日本でどう生きていくかを描いた【サバイバルファミリー】という邦画があるのですが、サバイバルやアウトドア慣れしてない主人公ファミリーとは対照的に描かれていた、アウトドア慣れしていて特に困った様子もなくサバイバルを楽しんですらいるようなファミリーがいて。

ちょっと飛びぬけた知識と経験があるファミリーだったので恐らく我が家はその域に達することはできませんが、ライフラインに頼り切った家族よりもアウトドア慣れしている家族の方がどんなことが起きても強いんだろうなと言うのを感じました。

電気を使わないようにしてテレビやゲーム・スマホを見ない日を作る、キッチンを使わずに料理をしてみる・水道を使わずポリタンクの水で過ごしてみる・携帯用トイレを使ってみる・・・
そんな非日常を少しずつでも経験しておくことで、心と身体の防災準備になるのかなと思います。
その入り口としてはランタンナイトがおススメなので、ぜひお試しください!


それでは、素敵な一日になりますように♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました